産休・育休の住宅ローンの審査にどうやったら通るのか?

家の鍵の写真

ライフイベントの一つに 「住宅の購入」がありますが
大体、結婚や出産を機に住宅の購入を考えることが多いと思います。
マイホーム計画中に新しい命を授かるということもあります。

お母さんが育休をとるのも勿論のこと。
お父さんが育休を取り、子育てに参加できる環境も整ってきました。

夫婦共働きで安定した収入があれば住宅ローンの借り入れは大丈夫そうですが、産休・育休中に住宅ローンが組めるのか?見ていきたいと思います。



目次

育中だと住宅ローンは通らない?

金融機関の審査はシビアなので希望数金融機関では借りられないことがあります。

育休中の年収では審査されない

育休中の住宅ローンの借り入れが可能かどうか、判断する場合に重要なのは
・育休後に復職してしっかりと働くことができるのか
という点です。

育休中に、退職することに代わるかもしれない。
復職したくても保育園の空きがなくて出来ないかもしれない。
復職しても時短勤務になり収入が減るかもれない

住宅ローンを組めるかどうかは、収入が今後も継続的かどうかがポイントになります。

育休中でも審査に通るために

育中でも審査に通るためには準備が必要です。
・前年の年収の資料 「源泉徴収票」「確定申告書」
・育児期間を証明する書類(休職期間・復職予定時期の記載のあるもの)
・復職後の年収見込証明書
等の書類を必要に応じて用意をしてください。

育休中に住宅ローンを組む場合が、復職することが大前提になります。
復職することをアピールしましょう。

金融機関の対応

「復職の時期」「ローンの申込時期」「購入時期」がポイントなのですが
金融機関によって、育休中に借りられるのにもパターンがあります。
・復職前でも住宅ローンの申し込みも融資もしてもらえる
・育休中は住宅ローンも申し込みは出来るが、融資は復職後になる
・復職後でしか住宅ローンの申し込みができない
上記の3つのパターんに分けられます。

銀行によっては審査の土台に乗るために、産休・育休から復帰後3~5か月分の給与明細が必要なところもあります。

育休中・産休中にローンが借りられるかどうかは、金融機関によって異なります。
その人の職業や年収や勤続年数によっても変わりま

住宅ローンは借りてからが返済のスタートです、
無理なローンは控えつつ、計画的に進める必要があります。

 

家の間取りのイラスト

住宅ローンを組む方法

育休中でも住宅ローンを組める可能性はあります。
その場合の住宅ローンの方法は下記の通りです。

収入合算(連帯債務型)

一つの住宅ローン契約を、夫婦2人で返済していく方法。

<メリット>
・諸費用の負担が少なく住む
・住宅ローン控除がそれぞれ受けられる
<デメリット>
・取扱金融機関が限られている
・一般の団信生命保険には加入できない。(フラット35であればOK)

収入合算(連帯保証型)

契約者は夫婦のどちらか一人で、一方は連帯保証人となる方法。

<メリット>
・金融機関によっては、連帯保証人がパートであっても収入合算ができる

<デメリット>
・収入があり、所得税を支払っている人によっては節税効果は見込めない

ペアローン

夫婦それぞれが1本ずつ住宅ローンを組み、お互いが連来保証人になる方法。

<メリット>
・夫婦それぞれが住宅ローン控除を団信の保証を受けられる
・取り扱っている金融機関が多い

<デメリット>
・契約が2つになるため、諸費用も2倍かかる

単独ローン

単独で住宅ローンを組む場合は、育休は関係が無くなります。

通常時の住宅ローンを組むのと同じです。

ただ、融資金額は年収にかわってきますので、望んだ借入額に届かない場合もあります。

間取り図面の画僧

育休中に住宅ローンを組むのであれば、組み方に寄りますが、収入を合算する連帯債務か、ペアローンを選択すると審査に通りやすいかもしれません。

これからの時代で、ご主人が有給を取るということもあると思います。

色々なパターンによって、メリットやデメリットもあります。

私がお手伝いさせていただいている
かんりす
では、様々ローンのご相談を受付けております。

その担当なり、日々お客様のためになれるよう
日々頑張っております。

どのような些細なことでもお問い合わせをいただいたら
スタッフ総力を挙げてお客様に一番ベストな方法をご案内させていただきます。

 

 



私は、「きんかつ」というブログを書いています。
人生の色んな場面でお金の大切さを実感知るような出来事が何回かあります。

お金はのことは大切なことだけど、気楽に相談できる場所ってあまりないと思います。

私は皆さんとお金のことを共有していきたいと思う気持ちから、お金の活動=「きんかつ」という言葉を使いお金のあれこれを、群馬県つまごいより「きんかつ」ブログとして、主婦目線で書いています。

悩みを聞く耳を持ち、寄り添える心を持ち様々なリクエストにお応えし、心豊かな人生を多くの人とシェアしたいと思っております。
良かったら読んでみてください。

家の鍵の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

コメント

コメントする

目次
閉じる